今週は結構雨が降りました。
梅雨入り?と思わせるような結構な降り様で、先週雨ざらしにした
リメ缶がやや心配。
わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい。
こんばんは、Sorato☆です。
今週は、雑草もかなり出てきましたが、草取りはお休みです。
代わりに庭散策。

雨ざらし寄せ植え多肉さんは調子いいです。

ユリの花が満開です。



特にこの深い赤がお気に入りです。
丁度、バラが終わりを迎え存在感のあるものがこれですね。

アーチのクレマチスももう少しで満開になるでしょう。
咲き終えた花がらは、娘とハサミでチョッキンしました。
3~4Mは伸びますが、完全に咲き終えたら根元まで切り戻す予定です。
切り戻して、秋ごろまでに
3回ほど楽しめるみたいです。今まで知らずに
冬のみの選定だったので勿体なかったなぁ~、と反省。

柏葉アジサイも元気です。
大雨の後なので首が垂れてますね。

バラコーナーは寂しくなりました。

まだ少々残ってます。

ピエール・ド・ロンサールの2番花?と言っていいのでしょうか・・・。
綺麗に咲いています。

スモークツリー。一気に伸びましたが、まだまだこやつは伸びます。


ブルーは涼しげで夏にはいいですよね。
季節と共に花もどんどん変化していきます。
植物って、、、
覚えれば覚えるほど、何処に何を植えていいのか分からなくなるのですが・・・。
まだまだ勉強不足のようです。
ランキングに参加しています。
宜しければポッチンお願いします。
スポンサーサイト